JEVeC DAY 2021

JEVeC DAY 2021 にご来場ありがとうございました
開催ご報告
11月8日、電子機器・半導体の設計に関わる方々のために、最新の産業動向と技術に触れられる講演展示会JEVeC DAY 2021 を開催いたしました。COVID-19の状況がようやく落ち着いてきたなかリアル・オンライン併設のハイブリッド形式で実施し合計で389名の参加登録をいただきました。リアル会場は人数を限定した形で運営し74名のご出席をいただいて久しぶりのリアルイベントを楽しんでいただくことができました。オンライン会場では時間帯により120名~140名の参加をいただきアバター方式のバーチャルな展示会と講演会を楽しんでいただきました。 今回参加できなかった方、もう一度見たいという方、資料をダウンロードしたいという方のために「アンケートと見逃し配信・資料ダウンロード」のページを準備中です。アンケートに、ご面倒でもご回答いただますと、講演者・展示社一同、来年以降の開催に役立たせていただきます。 日本EDAベンチャー連絡会(JEVeC)会長 村田 洋 |
見逃し配信・資料ダウンロードは終了いたしました。アンケートにご回答いただき、誠にありがとうございました。
開催概要
名 称 | JEVeC DAY 2021 |
---|---|
日 時 | 2021年11月8日(月)09:50 – 17:50 (受付開始:9:35) |
会 場 | 川崎市産業振興会館 |
講 演 | 1階ホール
※オンライン講演会場はオンライン展示会場内にあります。 |
技術展示 | 4階展示会場(11:40~16:30)
※オンライン会場も同時間となります。 ※オンライン会場のURLはお申し込みの皆さまにメールでお知らせします。 |
主 催 | 日本EDAベンチャー連絡会(JEVeC) |
企画・運営 | JEVeC DAY 2021 実行委員会 |
参加費 | 無料 (事前登録制) |
締め切り | 2021年11月4日(木) |
お問い合わせ | jevecday-info (at) jevec (dot) jp までメールにてお問い合わせください。 |
オンライン会場ツール「Gather」の使い方
オンライン会場は「Gather」というツールを用いて行われます。
オンライン会場を選択して参加申込していただいた方には、後日Gather会場のURLとパスワードが送られ、
PC上のブラウザ環境から接続して参加いただけます。
ログイン時にアバターを作成しただき、ゲーム「ドラクエ」の画面を彷彿とさせる画面上で矢印キー
を使って自身のアバターを操って会場内を散策して、技術展示を見たり、会場内バーチャル講堂にて
講演会を視聴いただくことができます。
詳しい操作方法は
こちら(オンライン会場操作方法(簡易版))
からご覧ください。
さらに詳しい操作方法は
こちら(オンライン展示会・講演会参加マニュアル, v5)
からご覧ください。
ご注意:基本操作にカーソルキー、文字入力を使用しますので、キーボードのないタブレット(IPAD等)やスマートフォンでは操作が困難なことがあります。PCをご利用ください。
新型コロナ感染症対策について
新型コロナウイルス感染(COVID-19)の影響が先行き不透明な中、 参加者の安全と感染防止を考慮して、JEVeC DAY 2021 はリアル会場と インターネット配信を併用したハイブリット形式にて開催することにいたしました。 リアル会場では、換気や消毒など適切な感染予防対策を講じるほか、 来場者の皆さまに次のお願いを申し上げます。
- リアル会場では入場から退場まで必ずマスク着用をお願いします。
- 入口の体温検査にご協力ください。
- 入場の際の待機列などでは間隔をお空けください。
- イベントを通じて静粛にお願いいたします。
- 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)をご利用ください。
なお、今後の情勢に応じて、本イベント開催内容の変更、 または完全オンライン開催となる場合がありますので あらかじめご承知おきください。
見逃し配信・資料ダウンロードは終了いたしました。アンケートにご回答いただき、誠にありがとうございました。
タイムテーブル
時間 | 内容 | |
---|---|---|
09:50-10:00 |
開会の挨拶 JEVeC 会長 株式会社ジェム・デザイン・テクノロジーズ 代表取締役 村田 洋 |
|
10:00-10:30 |
![]() 経済産業省 商務情報政策局 情報産業課 デバイス・半導体戦略室長 荻野洋平 氏 |
|
10:30-11:00 |
![]() 東京大学大学院 附設システムデザイン研究センター センター長 先端システム研究組合 理事長 黒田忠広 教授 |
|
11:00-11:20 |
![]() 株式会社ジーダット 営業本部 パートナープロダクツ技術部長 六川裕幸 氏 |
|
11:20-11:40 |
![]() 株式会社図研 小林由一 氏 |
|
11:40-12:40 | 休 憩 | |
12:40-13:10 |
![]() 株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル 開発部部長 勝又大満 氏 |
|
13:10-13:30 |
![]() NEC システムデバイス事業部 中村寿彦 氏 |
|
13:30-13:50 |
![]() CMエンジニアリング株式会社 鈴木武志 氏 |
|
13:50-14:50 |
![]() 株式会社図研 長谷川清久 氏 |
|
14:50-15:50 | 4 階展示場にて技術展示を行っていますので、ぜひご来場ください(開催時間:11:40~16:30)。 ※一部企業はオンライン展示も行っています。こちらは Gather よりご参加ください。 |
|
15:50-16:10 |
![]() 一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA) 半導体&システム設計技術委員会(SD-TC)主査 福場義憲 氏 |
|
16:10-16:30 |
![]() ケイレックス・テクノロジー株式会社 経営企画本部長 遠藤俊二 氏 |
|
16:30-17:40 |
![]() ~日本はデバイス、装置、材料のクロスオーバーで勝負 株式会社産業タイムズ社 代表取締役会長 泉谷 渉 氏 |
|
17:40-17:50 |
閉会の挨拶 JEVeC 副会長 株式会社アストロン 代表取締役社長 中島義弘 |
招待参加企業
![]() |
一般参加企業
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
会員参加企業
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |