JEVeC DAY 2025 出展&技術講演申込
開催趣旨
「電子システム設計者およびEDA技術者が一同に会して技術討議する場の提供」をコンセプトに、今年度もJEVeC DAYを
対面形式にて開催いたします。来場者に最新のAI/チップレット/UVMをはじめとした半導体関連技術、EDA技術、IP等の動向を把握いただけるように、講演会ではキーノート、チュートリアルおよび特別招待講演を取り揃え、約200名の当日参加を見込みます。
<キーノート>
・NVIDIA(LLMや生成AIに関する事例を含む「GPU関連技術」の最新動向)
・テック・エクステンション(3次元実装のキーテクノロジー「チップレット」「Wafer On Wafer」の最新技術動向)
・OpenSUSI(オープンソース環境にて半導体設計をサポートする団体が解説する「オープンPDK」の最新動向)
<チュートリアル>
・世界で最も使用されているハードウェア検証用フレームワーク「UVM」の基礎
<特別招待講演>
・産業タイムズ社(半導体業界の最新動向)
講演会と並行して、展示会も開催いたします。来場者を展示会に誘導するための施策も積極的に実施いたしますので、是非ご参加いただけましたら幸いです。
JEVeC DAY 実行委員長 望月 俊輔(NTTデータ数理システム)
開催概要
名 称 | JEVeC DAY 2025 |
---|---|
日 時 | 2025年 12月 9日(火) |
会 場 | 川崎市産業振興会館 |
講 演 | 1階ホール 10:00~18:00 (予定) |
技術展示 | 4階展示会場 12:00~18:00(予定) |
主 催 | 日本EDAベンチャー連絡会(JEVeC) |
企画・運営 | JEVeC DAY 2025 実行委員会 |
お問い合わせ | jevecday-info (at) jevec (dot) jp までメールにてお問い合わせください。 ※(at)を@、(dot)を . に置き換えてください。 |
出展&技術講演申込
募集要項および申込書は以下よりダウンロードいただけます。必要事項を入力の上、ご提出ください。